ずいぶん前のことで忘れてしまったと思いますが、ついにiPhoneXRを購入しました。実際に使ってみた結果をお伝えしようと思います。
簡単にいうと大満足です。文句はほとんどありません。
肝心のマウス機能
まずは、変換ケーブルの一方をiPhoneに、もう一方にマウスレシーバーを接続しますが、きっちり接続できることがいいところです。「アクセシビリティ」→「Assistive Touch」を有効にすると、画面に丸いボタンが表示されます。メニューを開いたり、ホームに戻ったりすることができます。
ボタンを自由に割り当てることができるのもいいところです。右側のボタンが操作しやすいので、「タップ」に設定しました。
多少不安定なときもあるんですが、Androidのときと比べると些細なことです。いくつかのアプリを動かしてみましたが、特に問題はありません。
他にもたくさん機能が増えていますが、それについてはまた今度。